書こう書こうと思いながら書き忘れていたことをば。


と言っても、外向けに話すべきことってあまり無いのですが。

と言うのも、金曜土曜はデッキチェックから入り、日曜は併催イベントを立て続けていたので、
レベル1の下っ端戦闘員にも関わらず、フロアジャッジとして歩いている時間が少なく、
話のネタになる珍事みたいなのにはあまり出会えなかったのです。
あと、ここで言うべきじゃない「外に要求するよりもまず己を見直せ」的なものも多かったり。

それでも気になったことをひとつだけ。


プレイヤーには、以下の責任があります。
「マッチ内でルールやポリシーの違反を見つけた場合にジャッジを呼ぶ」

プレイヤーは、不正な状態に気付いたらジャッジを呼ばねばならないのです。
不正な状態をプレイヤー自身の判断で修整するという行為は、不正な行為です。

ひとつ誤解無きように、ジャッジはプレイヤーを罰するために存在するわけではありません。
人がルールを守るべきなのではない。ルールが人を守るべきなのだ。
めだかちゃんの言葉を借りれば、そんなところでしょうか。

要するに、何かあったらどんなに些細な事でもすぐにジャッジを呼んでね!ってことです。
プレイヤーを守れるジャッジを目指していきたいものですね。


言語トレードについて

三日間を通して普通にジャッジとしての活動が忙しかったので、
言語トレードができたのはほぼ、土曜夜にレガシープレイヤーの1グループとだけでした。
でもそのグループは資産が豊富で、かけた時間に対して多くトレードできてよかったです。
感謝感激ありがとうございました。

「私の日本語版をあなたの英語版と交換してほしいカード」です。
これからも受け付けていますので、もしよかったらお願いします。

4→1《湿地の干潟/Marsh Flats》
4→3《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
3→0《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4→2《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
2→1《銅線の地溝/Copperline Gorge》
4→4《怒り狂う山峡/Raging Ravine》
4→4《樹上の村/Treetop Village》(10E)
2→2《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire》

4→4《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
2→2《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
1→0《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》
3→3《審判の日/Day of Judgment》(M11)
1→1《神の怒り/Wrath of God》(10E)
4→4《沈黙/Silence》
3→3《神聖の力線/Leyline of Sanctity》

4→4《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite》
4→4《定業/Preordain》
3→3《思案/Ponder》(M10)
1→1《入念な研究/Careful Study》
4→4《呪文貫き/Spell Pierce》
4→4《マナ漏出/Mana Leak》(M11)⇔(M12)

3→3《非業の死/Perish》
4→4《無垢の血/Innocent Blood》(状態悪)
2→0《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》
4→0《マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir》
3→3《燻し/Smother》(WWK)
3→3《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》

3→3《火山の流弾/Volcanic Fallout》
3→3《ゴブリンの先達/Goblin Guide》
4→4《稲妻/Lightning Bolt》(M11)
3→3《罰する火/Punishing Fire》
3→3《紅蓮地獄/Pyroclasm》

4→4《自然の要求/Nature’s Claim》
4→2《獣相のシャーマン/Fauna Shaman》
4→4《野生のナカティル/Wild Nacatl》
2→0《復讐蔦/Vengevine》
4→4《極楽鳥/Birds of Paradise》(M10)

2→2《飛行機械の鋳造所/Thopter Foundry》
4→2《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
2→0《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
4→2《荒廃稲妻/Blightning》
3→3《バントの魔除け/Bant Charm》
3→0《炎渦竜巻/Firespout》
3→3《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant》
2→2《エスパーの魔除け/Esper Charm》
3→3《ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk》
1→1《絶望の天使/Angel of Despair》

1→1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1→0《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》
1→0《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》
2→2《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
2→2《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
3→3《真髄の針/Pithing Needle》(M10)


~告知~

3月3日(土)から美嶋屋モダンを再開しますのでよろしくお願いします。
http://mtg2384.diarynote.jp/201202222303456501/

コメント

zoe.
2012年3月1日7:21

怒り狂う山峡、石鍛冶、法学者、針、DOJがあるよ!

U-6
2012年3月1日12:16

ジャッジお疲れ様です。
受付にいてびっくりしました~。
ジャッジ褒章の天使はいずれ回収してやる!安くなったらな!!<笑

てぃお
2012年3月1日18:42

いろいろあるなぁ
行けたらもっていくわー

ふみ(旧)
2012年3月1日23:55

>zoe.さん
ありがとう!
GP横浜の前にもう一度リストを載せるので、横浜でお会いしましょう。

>U-6さん
実は今回、天使は出てないんですなー。
手に入ったら連絡しますよ。

>てぃおさん
よろしゅうー。

ガタ
2012年3月2日14:37

そういえばGP本戦で違う席でマジックをやった挙句
リザルトを出してもまだ気づいてなかったという人が居たっていう話を聞いたんですけど
本当ですか???

ふみ(旧)
2012年3月2日18:24

立場の違う身内二人を同時に煽るそのコメンティングスキルは見事と言う他無いが、
その件は割とデリケートな問題なのでNG。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索